北斗七星終了しました

10月15日から10月20日までアートスペース羅針盤にて開催されておりました東北芸術工科大学、日本画洋画の卒業生による展示会「北斗七星」は無事終了いたしました。

この度はたくさんの方々にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。出品者一同、大変うれしく思っております。
また、搬出をお手伝いしてくださいました方々、とても助かりました。円滑に搬出作業を完了することができました。
私は4点出品いたしました。

今回の出品作において、作品自体よりも、自作の額縁の評判が良かったようです。(作品よりというのも、どうかとは思いますが。)「買ったものかと思った。」というお言葉を頂戴しました。
市販の額ですとなかなかのお値段なので、作品の販売価格も高く反映せざるを得ません。そのため、自作の額として販売価格も抑えております。
今後額縁の作成についても、よりよく改善していくアイデアを漠然とですが、暖めておりますので、次回の展示で、ご覧いただければと思います。


この展示会、「北斗七星」では普段会うことができないメンバーと一つの展示会を作るということが一番の収穫ではなかったでしょうか。
それぞれが、それぞれの作家活動のキャリアを積み、顔見知りのメンバーとはいえ、仲良しクラブの展示会とはちがう、バリエーション豊かな展示になったのではないかと思っております。