日本画家 松浦翼のブログ 『日本画つー』

blog

ブログ

0円でめぐる駅中アート

0円でめぐる駅中アート

わざわざお金を払って美術館に行かなくても、実は我々が普段から利用している駅の中にはたくさんのアート作品が点在しております。

それらの作品は有名な作家やデザイナーの方が手がけたものであり、かなり見応えのあるものなのです。

しかし、作品が飾られていることは、知られているようで、「えっ、あったんだ。」というようにあまり認知されてはおりません。

都内の巡りやすいところをピックアップしてみました。
せっかく年中無休の美術館があるのであれば、お時間のあるときに巡ってみてはいかがですか。

0円でめぐる駅中アート

上野駅の中央改札の切符売り場の上には、一昨年、お亡くなりになりましたが、日本画壇の中心的な人物だった平山郁夫氏の巨大な作品「日本のふるさとの花」と題するステンドグラス作品。

0円でめぐる駅中アート

次に新宿3丁目駅にはブックカバーやジュエリーデザインも手がける山本容子氏の不思議の国のアリスのこちらもステンドグラス作品。

0円でめぐる駅中アート

同じく新宿の東新宿駅にグラフィックデザイナーで芸工大、教授の中山ダイスケ氏の作品があります。

0円でめぐる駅中アート

明治神宮前駅に最近テレビにもよく出演されている書道家の武田双雲氏の作品。

0円でめぐる駅中アート

渋谷駅のマークシティに、アート集団によるらくがき騒動で話題にもなりました、岡本太郎氏の「明日の神話」という高さ5.5メートル横30メートルという巨大な壁画。

0円でめぐる駅中アート

最後に、駅ではなく空港ですが、羽田空港第2ターミナルビルの中に、音楽家の千住明、真理子氏のお兄さん、京都造形大学学長の千住博氏の「ウォーターフォール」が飾られています。

駅といいますと足早に通り過ぎるだけで、結構見ていないものです。最近の駅というのは改装が進みだいぶきれいになっています。

また、東京メトロなどは「通過点だけではなく、ゆとりと潤いのある空間」をコンセプトにパブリックアートを展示していたり、大江戸線は壁や照明、レリーフに凝った、駅そのものをデザイン性を持たせようとする試みなど様々に展開されております。

無休の上に観覧無料、凝った駅の演出を楽しんでみてはいかがでしょうか。
えっ?移動にはお金はかかりますよ。

related post

about me

about me

中の人:松浦翼

山形にある美大、東北芸術工科大学を修了後、関東・東北地方を中心に活動する日本画家。

詳しいプロフィールはこちら…プロフィール

日本画作品はこちら…日本画作品

recent post

popular post

category